愛媛県松山市の聖カタリナ学園高校野球部の集団暴行事件で、被害を受けた元部員が学校や当時の監督らを相手取り損害賠償を求めて提訴しました。
この記事では、集団暴行内容と事件が起こったことがわかっても何もしてくれなかったという当時監督の越智良平氏の人物像をまとめました。
聖カタリナ学園高校野球部寮内で起こった集団暴行とは

聖カタリナ学園野球部
被害を受けた元部員が提訴したのは、今年5月18日に1年生部員が野球部寮内で集団暴行を受けたというものです。
またこの件以外にも、昨年11月に暴行事件があり、日常的に部内で暴行が行われていたようです。
(毎日新聞より)
報告書によると、1、2年生9人が5月、1年生3人をバットやスパイクで殴打。寮の実態を指導者に報告しようとした2年生も暴行された。ルーレットを回し、出た数に応じて殴る回数を決めていたという。
昨年11月には、1、2年生だった4人が「スマホの使用ルールを守らない」などとして1年生1人に暴行。被害者5人はいずれも腕や脚に打撲を負い、3人は転校を余儀なくされた。 (毎日新聞より)
暴行の内容をまとめるとこのようになります。
- 今年5月、1・2年生9人が1年生3人をバットやスパイクで殴打
- ルーレット回し出た数に応じ殴る回数を決めるなどゲームのように面白がって暴行
- 実態を報告しようとしたまともな2年生も暴行された
- 被害を受けた1年生元部員が12月23日に提訴した
- 遡って昨年11月に1・2年生4人が言いがかりをつけ1年生1人に暴行
- 11月、5月に被害を受けたのは計5人、内3人は転校を余儀なくされた
聞けば聞くほど腹立たしい気持ちになります。被害を受けた部員たちは野球をできなくなったりしているのに、加害者の部員たちは、処分もされずに何食わぬ顔で野球をつづけていられる。。なんて理不尽な話ではないでしょうか。
何もしてくれない監督、暴行を隠ぺいする学校、被害を受けた部員にとっては絶望感しかなかったでしょう。決して許すことなんてできないでしょう。
尚、愛媛新聞によると、学校側は11月・5月の2件の暴行事件以外にも学校が把握し切れない暴力があったと認識していると報じています。
野球部・元監督の越智良平はどんな人「何もしてくれない」
こちらが、聖カタリナ学園高校野球部監督だった越智良平氏です(現在は野球部顧問)。
- 名前:越智良平(おち りょうへい)
- 生年月日:1981年
- 年齢:41歳
- 出身高校:宇和島東高校(在学中3度甲子園に出場)
- 出身大学:早稲田大学(4年時に野球部主将)
- 大学卒業後:石川県小松高校野球部監督
- 2016年:聖カタリナ学園野球部監督就任(教頭をしていた父親の誘い)
越智良平元監督は、自身も高校球児で高校時代に3度夏の甲子園に出場しています。早稲田大学野球部時代は和田毅(ソフトバンク)と同期、1年後輩に鳥谷敬(元阪神)、青木宣親(ヤクルト)がいました。
大学卒業後、石川県小松高校野球部監督を経て2016年に聖カタリナ学園高校が野球部を新設するにあたり、当時聖カタリナ学園高校の教頭だった父親に誘われ、初代野球部監督に就任しました。
聖カタリナ学園高校野球部監督として、甲子園出場は2021年春選抜に初出場をはたしました。
そして、2021年11月暴行事件が起こりますが、結果的に何もせず、今年5月に新たな暴行事件が発覚し、越智良平氏は監督を辞任する意向で野球部の活動には関与しないとのことでしたが、8月にはちゃっかり野球部顧問として活動していたといいます。
あれ?おかしいですね、先述の、被害を受けた元部員の父親によると
この被害を受けた元部員も越智良平元監督がスカウトした選手ですよね。暴行受けたのに何もしてくれなくてこの子に対しては責任を果たさないのでしょうか。
聖カタリナ学園高校「偏差値44」
聖カタリナ学園高校は、2016年より男女共学になり、同時に野球部が新設されました。
所在地:愛媛県松山市藤原町468番地
人として、豊かな人格を育てる校風
聖カタリナ学園高等学校は、カトリック精神に基づき、人格教育に力を注いでいます。
「誠実・高潔・奉仕」の校訓をモットーに、まずは人として、豊かな人格を形成することが何よりも大切だと考えているからです。
さらに専門知識や技術に関する教育を重視しており、社会に役立つ人間を育てます。
聖カタリナ学園高校口コミ
聖カタリナ学園高校の口コミは、良いものもありますが、総じてあまり良いとはいえません。
いじめでも有名だと思うけど=素行が悪いから。
自転車逆走、飛び出し、通行妨害、ながら運転、奇声、道路上での自撮り等は日常茶飯事。
最低限のルールも守れない人間が自撮りする暇あったら赤ちゃんからやり直してきてください。
体育の授業で一時間クラス全員が体育館で正座させられた。
中絶の映像を見せられそうになった、生徒指導の先生に土下座させられた、クラス全員に土下座させられた、悪しき風習ここにあり。
記憶が確かなら、野球部のいじめ問題も解決するばすですが…
共学になって、新一年生の野球部男子のマナーも最高でした。
聖カタリナ学園高校野球部集団暴行について世間の声
本当にそのとおりと思います。被害を受けた子供たちは転校を余儀なくされ、おそらく野球もできなくなったと思われ、一方、暴行の加害者たちにはなんの処分も無く何食わぬ顔で野球を続けていられる。理不尽すぎます。
コメント