最近テレビでよく見かける、成田悠輔(なりた ゆうすけ)さん。
アメリカのイェール大学助教授であり、実業家、経済学者でもあり、
また、執筆家、コメンテーターとしても活躍しているすごい方です。
YouTube「日経テレ東大学」で一緒にMCを務めている
ひろゆきさんからは、「本当にヤバい人」と言われており
ネット上でも大ウケのようです。
そんな、成田悠輔さんがどのようにヤバいのか、
気になりしらべてみました。
ひろゆきさんの言う「ヤバい人」とはおそらく意味が違うと思いますが、
成田悠輔さんの父親がヤバい、生い立ちが壮絶、
ということがわかりました。
壮絶な人生を歩んできた成田悠輔さんですが、嫁(妻)とは
どのような関係性を築いているのか気になりましたので、
それについてもしらべてみました。
最後までご覧いただけたら嬉しいです。
[ad01]
成田悠輔の父親がヤバい!壮絶な生い立ちとは
引用元:YAHOO!ニュース
- 名前:成田 悠輔(なりた ゆうすけ)
- 生年月日:1986年生まれ
- 年齢:35歳か36歳(2022年5月現在)
- 身長:184㎝
- 出身地:東京都
- 職業:イェール大学助教授、半熟仮想株式会社代表
成田悠輔さんは、小さいころからかなり変わった子供だったようです。
発達障害的なところがあったと、ご自身がおっしゃっています。
重度の睡眠障害があり、学校にたどり着けないことが結構あったそうで、
登校途中で寝てしまうということがしょっちゅうあったらしいです。
人との付き合いが苦手で何カ月も誰ともしゃべらずに過ごしたり
公園やビルの隙間に座って何時間も空を眺めているようなことも
しょっちゅうで小学校中ごろからは不登校気味だったそうです。
ただ、学校には行かなくても、勉強は良くできたそうです。
勉強をあまりしていなかったにもかかわらず、なんと
私立難関男子校御三家の麻布中学に合格できてしまいます。
母親が苦しい家計の中から授業料をひねり出してくれていたにもかかわらず
やはり、あまり学校には行かず、「所属していた」だけの状態だったとか。
高校になると出席日数が足りず落第しそうになりますが、
「プリント1枚の提出で出席10回に換算」としてもらい
なんとか卒業できたそうです。
そして1年ほど引きこもり生活を送ったのち東京大学を受験し合格しますが、
なんと予備校などには通うことなく
おそらく勉強もあまりせずに合格できたようです。
たぶん、こうゆう人を「天才」というのだと思います(^-^;
ちなみに成田悠輔さんには、3歳下の弟さんがいます。
成田修造さんとおっしゃり、この方もなかなか優秀な方のようです。
現在、㈱クラウドワークスの取締役副社長を務めているそうです。
気になる成田悠輔さんの生い立ちですが、プレハブ小屋のようなアパートで
狭いワンルームに一家4人で生活していたそうです。
父親はほぼ「プー太郎」状態、母親が働き生活を支えていたが、
生活は苦しく、母親が夜な夜な大泣きしながら父親をなじっていたのだそう。
成田悠輔さんいわく、「安定してダメな家庭」だったそうです。
成田悠輔さんの生い立ちを語るうえで重要なのが
この父親の存在のようです。
成田悠輔の父親ってどんな人?
成田悠輔さんは、父親についてこのように語っています。
「父はもともと文学青年だったようですが、
社会人として生活していく最低限の筋力がないタイプの人。
特にしょうもなかったのは酒癖と借金です。
マージャン好きで、ことあるごとに負けて借金を作り、
それが雪だるま式に膨らんでいました」 引用:日経電子版
父親が、フラフラしながらも務めていた小さな会社が
時代の波に乗り急成長し、一部上場企業となり、普通なら
喜ばしいことなのですが、成田家にとっては、これがマイナスとなりました。
「上場企業勤務」として与信枠が広がり、
父親がますます借金をするようになり、借金の額が一気に膨らんだのだとか。
そんな状態で、父親が突然「新しい人生を始めたい」などと言い残し、
失踪してしまったそうです。
この時、成田悠輔さんは高校生で卒業間近のころだったそうです。
いや~壮絶ですね。重いです。
他人事ながら、腹立たしい気持ちになりました。
でも救いなのは、成田悠輔さんがそのような環境でもめげたりせずに
不良にもならずにきちんと社会人になったことだと思います。
当時のことをこのように語っています。
「当時はその環境しか知らないため
特に悲惨だという認識もなく自然に受け入れていた」
生い立ちといえば、この方も努力の末、立派な選手になりました♪
[ad01]
成田悠輔は嫁(妻)との関係性はどうなの?
ちょっと意外だったのですが、成田悠輔さんには嫁(妻)がいます。
結婚の時期は不明ですが、きちんと結婚式は行ったそうです。
YouTube「テレ東パンダの切り抜き部屋」の中で、
成田悠輔さんと嫁(妻)について、弟の修造さんとひろゆきさんの
やりとりです。
ひろゆき:お兄さんと奥さんは仲睦まじく手を握ったりする?
修造:それは見たことないですけど、奥さんも面白い人ですよ~
奥さんは映画関係の人で、アカデミー賞とった映画「パラサイト」
の配給とかを担当してました。
結構リベラルアーツ寄りな人なので、たぶん兄とはすごく合うひろゆき:結婚式とかしたんですか~!
修造:吉祥寺のチャペルみたいな所で、兄も一応タキシードをきて…
キスまではしてないですけど、仲睦まじい感じですひろゆき:ちゃんとそうゆう儀式やるんだ!
修造:そこら辺はそこそこ…
それができるぐらいまでは社会適合した社会不適合者なんですよ(笑)
嫁(妻)とは、仲睦まじいとのこと、よくわかりました(^-^;
成田悠輔さんは、YouTube「悠輔道【成田悠輔公認切り抜き】」の中で
嫁(妻)のことについて照れながら語っています。
「(嫁は)怖い人ではない」
「(嫁は)東京に住んでいる」
「僕は基本的に関係を深めないことが大事と思っている人間」
「関係を煮詰めることでいいことが起きるってあんまりないなって
自分の中の経験則であるんですよ」
「たまに同窓会で会う友達のような夫婦っていうのがあってもいいって思う」
成田悠輔さん、なかなか個性的な方のようです。
ご自身は、アメリカ在住でお仕事をされて、
嫁(妻)は、東京に住んでお仕事をしている…
遠距離恋愛のような感じなのでしょうか。
なにはともあれ、仲睦まじいってことは良いことです。
引用元:悠輔道【成田悠輔公認切り抜き】
成田悠輔さんの新刊「22世紀の民主主義」が
ベストセラーになっています。
Amazon 本の売れ筋ランキング 1位は
22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる (SB新書)
成田悠輔https://t.co/AjeHuaVhKk
2022年08月16日 12時 pic.twitter.com/blkphTVjAC— 本の売れ筋ランキング (@rank_amz) August 16, 2022
個性的といえば、この方々もなかなか個性的なコメンテーターです♪


成田悠輔の父親・生い立ち・嫁(妻)との関係性/まとめ
成田悠輔さんの父親は、社会人として生活していく最低限の筋力が無く
借金が多額に膨れ上がってどうしようもなくなったときに失踪しました。
高校生で多感な時期でありましたが、成田悠輔さんも、中学生だった弟さんも
グレて不良になったりせずに、しっかりと生きて立派な社会人になり
すばらしい人ですね。
なかなか壮絶な生い立ちであると感じました。
嫁(妻)との夫婦生活は、じつに個性的だなって思いますが
仲睦まじいとのことでなによりです。
今後ますますの活躍を期待しています。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント